従来の時間積算に加え、「着霜温度検知」による除霜運転制御を新たに組み込みました。
また、オフサイクルとホットガス除霜方式の自動切替え制御を新たに組み込み、効率良い霜取を行います。
冷凍負荷の増減にあわせて、冷却器の風量を自動切替え(Hi-Lo)し、効率良い冷却運転を行うとともに風量を抑えることで、貯蔵品の乾燥を軽減し鮮度維持を図ります。
庫内温度を0.5℃刻みで設定表示し、ON-OFF温度差も0.5℃刻み(1~5℃の間)で設定できます。
除霜開始制御に周期設定の他に時刻設定もできます。(時刻設定は9回/日まで可能です。)
高温異常:万一庫内温度が50℃以上となった場合、運転を停止します。
低温異常:低温警報設定温度以下を3回繰り返すと、運転を停止します。
曜日の運転設定や運転開始/終了時刻の設定ができます。
遠方発停操作や外部入力異常(冷蔵庫監禁警報等)を追加し、応用機能を充実しました。
複数台制御を充実化し、幅広い組み合わせのシステムに対応できます。
組合せシステム例 | 対応コントローラー | |
---|---|---|
標準型 | 高機能型 | |
![]() |
○ | ○ |
![]() |
○ (最大:16台) |
○ (最大:16台) |
組合せシステム例 | 対応コントローラー | |
---|---|---|
標準型 | 高機能型 | |
![]() |
− | ○ (最大:3台) |
![]() |
− | ○ (最大:3台) |