ページの先頭です。 ページの本文へ メインメニュー フッタへ
三菱重工サーマルシステムズ

よくあるご質問 ハイブリッド式加湿器「故障かな?」

運転しない(表示が点灯しない)

修理のご依頼の前に、以下の点をご確認ください。

  • 電源プラグがはずれていませんか?
  • 停電またはブレーカが落ちていませんか?
  • 給水ランプが点灯していませんか?

改善しない場合は運転を停止し、電源プラグを抜いてからお買い上げの販売店にご相談ください。
お買い上げの販売店にご相談できない場合は、サービスフロントセンターへご相談ください。


運転が停止する

エラーコード:E4

回路基板が誤動作している可能性があります。
電源プラグを抜いて、1分程度後に再び差し込んで運転を行ってください。

E4表示が消えなければ運転を停止し、電源プラグを抜いてからお買い上げの販売店にご相談ください。
お買い上げの販売店にご相談できない場合は、サービスフロントセンターへご相談ください。


蒸気が出ない、蒸気が見えない

異常ではありません。
この加湿器は加湿フィルターに水を含ませ風を当てて湿気を取り出す方式のため、蒸気は出ません。


暖かい風が出ない

異常ではありません。
ヒーターで空気を暖めていますが、加湿フィルターから湿気が出るときに空気中の熱を奪うため、吹出口から出る風は暖かくまではなりません。


タンクに水が入っているのに給水ランプが消えない

修理のご依頼の前に、以下の点をご確認ください。

  1. フロートの周囲がスケールやホコリなどで汚れていませんか?
    その場合は運転を停止し、フロート周囲(図1)のゴミを取り除いてください。
  2. トレイが奥まで確実に収まっていますか?
  3. タンクが浮いていませんか?
    タンクを抜き差ししてください。
  4. タンクキャップのバルブ位置がずれていませんか?
    バルブの位置(図2)を直してください。うまく直らない場合は、サービスフロントセンターまでご連絡ください。
  5. イオンフィルターが目詰まりしていませんか?(イオンフィルターを使用している場合)
    イオンフィルターを外して、シャカシャカ音がするまで振ってください。
(図1)フロート
(図2)バルブ

改善しない場合は運転を停止し、電源プラグを抜いてからお買い上げの販売店にご相談ください。
お買い上げの販売店にご相談できない場合は、サービスフロントセンターへご相談ください。


「CL」が表示された

故障ではありません。
お掃除時期を「CL」表示でお知らせします。お掃除してください。

お掃除終了後は自動的にCLリセットしませんので、「CL」表示を消してください。


お手入れしたのにお掃除サイン「CL」表示が消えない

「CL」表示は、汚れ状態を検知する機能はありません。

お掃除終了後も自動的にはCLはリセットしませんので、電源コードを接続した状態で「タイマー」ボタンを3秒以上押して「CL」表示を消してください。

改善しない場合は運転を停止し、電源プラグを抜いてからお買い上げの販売店にご相談ください。
お買い上げの販売店にご相談できない場合は、サービスフロントセンターへご相談ください。


加湿しても湿度が上がらない

修理のご依頼の前に、以下の点をご確認ください。

  1. ご使用の加湿器の目安畳数はお部屋の大きさに合っていますか?
    取扱説明書の仕様に書かれている適用床面積(目安)と合っているかご確認ください。
    • 間仕切りが無い場合、つながっている部屋の広さ全ての合計と比較してください。
  2. 小窓や部屋の間仕切りなどが開けてあり、常に外の空気や他の部屋と空気が通じていませんか?
    (出入りなどで他の部屋や外の空気が入ってくる事が多くありませんか?)
    開いているところを閉めてください。
  3. 換気扇などで換気していませんか?
    換気が多いと湿度が上がりにくいことがあります。
  4. 加湿フィルターが汚れていませんか?
    加湿フィルターをお手入れしてください。または加湿フィルターを交換してください。
  5. ホットカーペットの上に置いたり、エアコンなどの暖かい風が加湿器に直接当たっていませんか?
    温かい空気は乾燥しているので、低い湿度を表示する場合があります。 加湿器の設置場所を変更してください。

お使いの加湿器の能力がお部屋の広さや換気量など、お部屋の状況に対して不足している事が考えられます。
加湿器の目安畳数は隙間風を含めた換気量が標準的なお部屋を想定してご提示しています。
加湿器の設置場所によっては、部屋の平均的な湿度を示さない場合があります。
上記の要因のあるまま湿度を上げたい場合は、より大きい能力の加湿器か、追加の加湿器が必要になります。

上記を試しても改善しない場合は運転を停止し、電源プラグを抜いてからお買い上げの販売店にご相談ください。
お買い上げの販売店にご相談できない場合は、サービスフロントセンターへご相談ください。


湿度表示が高い

初めて使用する場合

加湿器の湿度センサーの回りが冷えていることがあり、暖かい部屋で使おうとすると一時的にセンサーが結露する事により高湿度となる事があります。

このとき、現在湿度が高めに表示され、加湿器は運転しませんが、そのまま運転していると、センサーの結露が乾いて部屋の湿度を表示します。

お部屋の湿度が高い場合

「Hi」は、現在湿度が80%を超えていることを示しています。つまり、加湿する必要がないということです。
連続運転にしていても、85%を超えると自動的に加湿が止まります。湿度が下がれば、また再開します。

改善しない場合は運転を停止し、電源プラグを抜いてからお買い上げの販売店にご相談ください。
お買い上げの販売店にご相談できない場合は、サービスフロントセンターへご相談ください。


湿度表示の値が他の湿度計と違う

湿度表示は目安としてください。
同じ部屋でも場所により湿度差があります。また、湿度計の精度や性能によるバラツキがあります。

大幅に異なる場合は運転を停止し、電源プラグを抜いてからお買い上げの販売店にご相談ください。
お買い上げの販売店にご相談できない場合は、サービスフロントセンターへご相談ください。


設定湿度に達してもファンが止まらない

異常ではありません。
湿度を検知するためです。


停止してもファンが回っている

運転を停止したばかりではありませんか?停止後1分間回ってから止まります。

それでも止まらない場合は運転を停止し、電源プラグを抜いてからお買い上げの販売店にご相談ください。
お買い上げの販売店にご相談できない場合は、サービスフロントセンターへご相談ください。


音が出る

下記の場合、異常ではありません。

  • 運転開始から約3分後に吹出音が大きくなることがありますが湿度コントロールを行っているためです。
  • 「ポコポコ」音が出ますがタンクから水を排出する時に空気が入る音です。
  • 「ジー」音が出ることがありますが、プラズマイオンを発生する時の音です。

上記以外の場合は運転を停止し、電源プラグを抜いてからお買い上げの販売店にご相談ください。
お買い上げの販売店にご相談できない場合は、サービスフロントセンターへご相談ください。


吹き出す風がにおう

加湿器内部や加湿フィルターが汚れていませんか?
お手入れをしてください。または加湿フィルターを交換してください。

トレイに水を入れたまま長期間放置しますと、運転したとき「臭い」が出る場合があります。
1週間以上ご使用にならない場合はタンクとトレイの水を排水してください。

改善しない場合は運転を停止し、電源プラグを抜いてからお買い上げの販売店にご相談ください。
お買い上げの販売店にご相談できない場合は、サービスフロントセンターへご相談ください。


お知らせ音が鳴らない

お知らせ消音の設定になっていませんか?お知らせ消音の設定を解除してください。

改善しない場合は運転を停止し、電源プラグを抜いてからお買い上げの販売店にご相談ください。
お買い上げの販売店にご相談できない場合は、サービスフロントセンターへご相談ください。

お問い合わせ・サポート