室内機正面の運転ランプとタイマーランプが点滅している場合、その回数をご確認ください。
ランプの点滅回数は8秒間の点灯回数を示します。
例:運転ランプは点灯(点いたまま)で、タイマーランプは2回点滅しては少し休む。
(約8秒間で繰り返すサイクルです。)
⇒この場合のエラーコードは「59」です
エラーコードをご確認いただききましたら、電源プラグを抜くか、電源ブレーカの中からエアコン専用ブレーカを落として(レバーを下げて)完全に電源をお切りください。
3分程お待ちいただいた後に電源を戻して、通常の運転をお試しください。
メインブレーカを落とすと他の機器の時刻設定などがリセットされてしまいますので、エアコン専用ブレーカを落としてください。
室内表示 | 故障内容 | ||
---|---|---|---|
運転ランプ | タイマランプ | 診断記号(注) | |
点灯 | 6回点滅 | 05 | 室内外の信号が途絶えたエラーです。 |
1回点滅 | 点灯 | 06 | 室内熱交換器取付のセンサーの異常を検知しました。 |
2回点滅 | 点灯 | 07 | 室内温度を検知するセンサーの異常を検知しました。 |
6回点滅 | 点灯 | 16 | 室内ファンモーターの異常を検知しました。 |
点灯 | 連続点滅 | 35 | 冷房高圧異常を検知しました。 |
点灯 | 5回点滅 | 36 | 圧縮機の過熱を検知しました。 |
点滅 | 2回点滅 | 37 | 室外機熱交換器液管センサーの異常を検知しました。 |
点滅 | 1回点滅 | 38 | 外気温度センサーの異常を検知しました。 |
点滅 | 4回点滅 | 39 | 圧縮機の吐出配管センサーの異常を検知しました。 |
点灯 | 1回点滅 | 42 | 室外機の圧縮機の過電流を検知しました。 |
5回点滅 | 点灯 | 47 | 異電圧(200V機のみ)を検知しました。 |
点灯 | 7回点滅 | 48 | 室外機ファンモーターの異常を検知しました。 |
点灯 | 4回点滅 | 51 | 室外機電装品のパワートランジスターの異常を検知しました。 |
7回点滅 | 点灯 | 57 | 冷凍サイクル保護システムが作動しました。 |
点灯 | 3回点滅 | 58 | 室外機の圧縮機の過電流を検知し制御しました。 |
点灯 | 2回点滅 | 59 | 室外機の運転電流が設定値以下を検知しました。 |
点灯 | 点滅 | 59 | 冷房運転時圧力の異常を検知しました。 |
7回点滅 | 点灯 | 59 | 冷凍サイクル保護システムが作動しました。 |
2回点滅 | 2回点滅 | 60 | 室外機圧縮機の磁極の位置が正しく検出されませんでした。 |
消灯 | 点滅 | - | お掃除メカのリミットスイッチの異常を検知しました。 |
該当のエラーコードがない場合、また修理のお申し込みは保証期間・製品形式・エラーコードをご確認の上、下記のフォームもしくはサービスフロントセンターにお問い合わせください。
平日 AM9:00〜PM6:00、土日祝日 AM9:00〜PM5:00
平日 AM9:00〜PM6:00、土曜 AM9:00〜PM5:00
電話番号のおかけ間違いにご注意下さい
点検のみでも技術料、出張料をご請求させていただく場合がございますので、受付の際にご確認ください。
お電話、メール共、修理受付は年中無休にて行っておりますが、弊社年末年始休業、ゴールデンウィーク特別休業、及び夏季休業中の受付は通常と異なります。詳しくはご依頼の際ご確認ください。
携帯電話やスマートフォン等、モバイル端末からセゾンエアコン・ビーバーエアコン・ビル用マルチ・GHPのエラーコードを検索できます。ぜひご利用ください。