ページの先頭です。 ページの本文へ メインメニュー フッタへ
三菱重工サーマルシステムズ

空冷ヒートポンプチラー「MSV2」

40・50・60・70馬力をラインアップした大容量・高効率空冷ヒートポンプチラー。
液晶タッチリモコンで操作性が良く、接続ユニットの運転状況も確認できます。

高性能×環境性×省スペース 業界トップクラスの高効率と省エネを実現 環境性能を向上させた新シリーズ登場 MSV2 空冷ヒートポンプチラー 新製品 2020年夏販売予定 クラス最大容量e-3スクロールD圧縮機 搭載
業界トップクラスの高効率と省エネを実現 e-3Dスクロール圧縮機、大型プロペラファン、ロングベルマウス、細径ヘアピン空気熱交換器の採用により最高水準の高効率と省エネを実現。

新開発のe-3Dスクロール圧縮機を搭載し、低負荷時の効率改善!
業界トップクラスの効率×省エネ性

技術1 クラス最大容量 「e-3Dスクロール」圧縮機 搭載 技術2 大型プロペラファン ロングベルマウス 細径ヘアピン空気熱交換器
年間冷却と、年間加熱に標準対応

年間冷却・年間加熱へは標準対応です。また、大型プロペラファン、ロングベルマウス採用により冷却運転時の吸込温度上限も52℃まで可能となっております。※

  • 能力低下する場合があります。
高調波アクティブフィルター搭載 52℃外気吸込温度下での冷房運転も可能 大温度差、最大16℃まで対応 高速起動従来比1/3短縮
環境性 R32冷媒採用、冷媒封入量削減により、地球温暖化への影響を大幅低減

冷媒にR32を採用し、従来機より冷媒封入量を約28%削減した事で、冷媒封入に対するCO2換算値を低減しております。

省スペース クラス最大の70馬力を実現、省スペース化に貢献 スペースが限られた場所への据付が可能。 Y型ユニット構造 連続設置時でも入り口は広く、圧縮機の交換がしやすい広さを確保。点検サービスも容易です。
制御性

新たに「冷暖混在制御」を搭載し加熱・冷却運転台数の振り分けが可能です。
また、Modbus通信へ標準対応となっておりますので状態監視やエネルギーの見える化への対応が可能です。

冷暖混在制御が可能に 運用時期や負荷に応じて冷房、暖房台数の振り分けを変更できます。また、冷温混在運転設定がリモコンのカレンダ機能で楽々設定可能。 バックアップ運転機能 ユニット内の冷媒系統が4つに独立しており、一部の系統に不具合が発生しても、残りの系統で運転を継続します。 デフロスト運転 デフロスト運転を交互に分散運転し、温水温度の低下を抑制します。 他熱源連動制御 温水ボイラや既存チラーなどとの連動が可能になりました。MSV2だけでは能力が不足する時にハイブリッド運転が容易にできます。 蓄熱運転モード搭載 蓄熱槽の冷し込み運転などにも対応できます。 Modbus通信に標準対応 上位通信制御装置と簡単に接続でき、エネルギーの見える化が可能です。

納入実績

株式会社サカタのタネ 掛川総合研究センター様

ガラス温室向け機器更新に、冷暖混在制御が可能なMSV2を導入。運転切替がリモコンで簡単操作できるようになり、灯油使用料削減によりCO2排出量も削減。

学校法人
                  東京純心女子学園 様

教室の空調熱源に環境にやさしい省エネの「MSV2」を導入。今後のランニングコスト削減等に寄与していきます。

Yokohama Hardtech Hub 様

熱源リニューアルでMSV2を導入。保全工数・コストが低減され、MODBUS®通信で省工事化が図られました。

アフターサービスのご案内

安心して機械をご使用いただけるよう、メーカー認定を受けた経験豊富なサービスマンによる保守メンテナンス「サポートプラン」をご用意しています。

詳細はこちらへ

お問い合わせ・サポート

ご購入について

アフターサービス・サポート

取扱説明書・資料関連

法人のお客様