ページの先頭です。 ページの本文へ メインメニュー フッタへ
三菱重工サーマルシステムズ

循環加温ヒートポンプ「Q-ton Circulation(キュートン サーキュレーション)」

環境にやさしい低GWPの冷媒採用 循環加温ヒートポンプ キュートンサーキュレーション

地球温暖化防止への新たな取り組み

日本初※

  • 2018年2月現在(当社調べ)

高効率!
低GWP冷媒 R454Cを採用

【地球温暖化係数】
 温室効果ガス削減目標達成に向け、代替フロンのR410Aについても
 温暖化への影響が問題になってきており、より地球温暖化係数(GWP値)の
 低いHFCや自然冷媒への切り換えが急務となっております。

地球温暖化係数GWP、約1/14へ

循環加温ヒートポンプとは

空気の熱で、保温と加温。環境性に優れた温水循環を実現。

広い温度領域での高温水出湯を実現

High Performance

外気温度-20℃~43℃の範囲で、75℃の高温水供給が可能

大規模浴槽・温泉施設だけでなく、70℃以上の高温が求められる、
工場の加熱洗浄工程や塗装工程等に利用可能です。

運転範囲

温水発生機からの更新で高い導入効果

Ecology
温水発生機からの更新で高い導入効果

蒸気ボイラからの更新で高い導入効果

Ecology
蒸気ボイラからの更新で高い導入効果

循環加温でも75℃出湯 広がる用途

保温負荷の大きい施設等に

ホテルなどの大浴場の加湿保温に最適。大浴場・露天風呂等の加温・保温 大浴場のあるホテル、銭湯などの比較的大きな浴槽、温水プールの加温・保温に利用可能です。温泉水の過熱熱源として活用。温泉水(源泉)の加温 温度が低く、そのままでは使用できない温泉源泉水の加温用途に利用可能です。(ボイラからの更新にも有効) 暖房の空調用途での利用も可能。用途も多岐に。空調用途・床暖房への利用 加温・保温用途だけでなく、暖房空調として、さらに農業用にも使用可能です。単独設置例と複数台設置例
  • 熱源機運転開始から30分以内に入口水温が使用範囲に入るよう、必要に応じて温水配管系内にバイパス等を設けてください。

工場の生産ラインへの活用

工場の生産ラインのさまざまな工程で活用可能

70℃以上の高温が求められる、
工場の加熱洗浄工程や塗装工程等に利用可能です。

40度から75度の温水を使う工程に

工場での温水使用(加温)例、部品洗浄の場合

業務用エコキュート(Q-ton)との組み合わせによる活用

Q-tonのお湯を貯湯槽(タンク)に貯め、
Q-ton Circulationで大浴場と貯湯槽のお湯を循環保温

Q-ton × Q-ton Circulation

Q-tonシリーズの組み合わせの事例。給湯用途と加温・保温用途を分担することで、さらに効率的に利用することが可能になります。

業務用エコキュート(Q-ton)との組み合わせによる活用例

2段圧縮(3Dスクロール圧縮機)で高効率な温水循環を実現

世界最大級の高効率大容量3Dスクロール圧縮機を搭載

2台の圧縮機を直列に接続し圧縮機の仕事を分散することで圧縮機の損失を軽減し、高効率な温水供給運転を実現。

3Dスクロール圧縮機

水平方向だけでなく、垂直方向にも圧縮する為、冷媒をより高圧に圧縮することができ、低外気温時でも高い加熱温度を取り出すことが可能です。

一般的なスクロールと3Dスクロール3次元圧縮

簡単操作のタッチ式リモコン

ecoタッチリモコン(RC-EQA)の特長

ecoタッチリモコン(RC-EQA)

設定・運転状況がひと目でわかる!

  • 液晶タッチ画面で簡単操作
  • 温度制御は出口温度制御と入口温度制御を選択可能
  • 運転状態の見える化
  • 1台のリモコンでキュートン・サーキュレーション16台
    (800kW相当)を一括操作可能

サーキュレーション16台を一括操作可能

スケジュール設定機能

  • 1年間の年間スケジュール設定
  • 休日選択はカレンダーの日付を押すだけ
  • 曜日一括設定
  • ウィークリー運転/休止設定
  • 期間毎の温度設定
  • 外気温度での運転許可設定
  • 時間帯毎の温度設定(3パターン/日)

カレンダー設定

カレンダー設定

  • 休日の設定を追加設定
  • 365日カレンダー採用

時刻・時間オンオフタイマー

ウィークリータイマーに加え、祝日など特定日を運転停止日に設定し、ウィークリータイマーをキャンセルすることが可能です。

導入事例

詳細はこちらへ

お問い合わせ・サポート

ご購入について

アフターサービス・サポート

取扱説明書・資料関連

法人のお客様